The jonki

呼ばれて飛び出てじょじょじょじょーんき

適当シリーズ

JScriptで現在再生中の曲をTwitterに投稿する

※追記 3月4日 Youtube検索連動版も作りました。 - ソースを.jsで保存してクリックするだけ。iTunesで何か再生中じゃないと怒られるので注意。対応はめんどいのでしません。俺俺スクリプトですから。こんな感じに投稿されます。参考にさせていただいたペー…

Twitterから今日のこんだてを投稿  〜Cookpad編〜

何だか暇だったのでまたTwitterボットを作りました。こんだて君Cookpadの「本日のアクセスランキング」のメニューを拝借しています。久しぶりにBeautifulSoupを使ったのでその部分を復習がてら晒します。流れ何らかのカテゴリページ(こんなの)を引数に与える…

sendmailで受信をトリガーにホゲホゲする

色々方法はあるけど.forwardを使ったやり方で。例えばtestというユーザがメールを受信したとき、というトリガーにするなら/home/test/.forwardに"| /home/test/runHoge.sh"みたいな。ただこれだとメールがメールボックスに配送されないのでtestアカウントの…

スクリプトファイルの定期的な読み込み

動的なファイルを利用する場合、どうすれば良いか、JavaScript初心者なりに考えた。まぁ、setTimeoutで読み直せばいいんでね(安易)。appendChildだけをしているとスクリプト定義でいっぱいになってしまうので、ちゃんとremoveChild。ところで何でdocument.…

東京の天気予報を発言する春ちゃんボットつくった。

最近流行の春ちゃんのお天気情報を発言します。http://twitter.com/wf_tokyoお天気情報はlivedoor (http://weather.livedoor.com/forecast/rss/13/63.xml) さんから。6時半に出力ってのはcron使ってます。■ソース#!/usr/bin/python#-*- coding: utf-8 -*-#@a…

jonTwit開発記 その2

PythonでCUIベースのTwitterクライアントを書いてみた。 の続き。前回twitter.pyでimportしてるにも関わらず、自分でfriends_timelineとかBeautifuleSoupでパースしてましたw。なんでtwitter.pyで提供されてる機能があったらそれに置き換えるようにしました…

PythonでCUIベースのTwitterクライアントを書いてみた。jonTwit開発記 その1

改良したのでjonTwit開発記 その2 にソース等載せました。Pythonで動くCUIベースのTwitterクライアントを書いてみました。1時間ぐらいで完成。必要最低限の機能だけ実装。相変わらずソースがう○こですね、っていうコメントお待ちしております。著作権等もち…