2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
タイトル分かりにくくてすみません、今回はUnityのアプリをマルチディスプレイ環境で実行した際のお話です(Win限定)。Unityでビルドした.exeアプリをマルチディスプレイ環境でフルスクリーンで動かすと、もう片方のスクリーンをクリックした瞬間にアプリが…
Unityでクラス図とかドキュメントとかって皆さんどうしてるんですかね。入用だったので環境を整えてみました。ありがたいことにDoxygenのUnityプラグインを公開している人がいたのでそれを使います。 今回の環境 Unity 4.3 Windows 7 準備 Doxygenのインスト…
Unityを3から4にアップデートしたところ、Unity Editorのコンソールをダブルクリックすると今までは対応部分のソースコードをMONOで開いてくれたんですが、一瞬MONOのスプラッシュがでるだけで何も起きなくなりました…そして下記を発見 Monodevelop 4 - no c…
最近ステッピングモーターというものを知りました。モーターなんですが、パルスを与えるたびにステップ(モーターによって違う)分だけ回転するというものです。そんなもんサーボにも出来るじゃないか、と思うかもしれませんが、基本的にサーボは180度ぐらい…