The jonki

呼ばれて飛び出てじょじょじょじょーんき

2009-01-01から1年間の記事一覧

Windows (7) と Django と Eclipse

Windows 7のEclipse環境でDjango動かしてみました。XPでもVistaでもやることは同じっぽいですがw◆下準備Python for Windowsのインストール今回は2.6.2を入れたhttp://www.python.jp/Zope/download/pythoncore◆Eclipseの設定1. MergeDocからEclipse3.4のPlat…

今更ながらのGoogle App Engineやってみた

あくまでサンプル。いやぁ。。。簡単過ぎる。+ SDKのダウンロードhttp://code.google.com/intl/ja/appengine/downloads.html+ 各プログラムについて・appcfg.pyサーバーヘのプログラムアップロード・dev_appserver.py作成したアプリをパソコン上でテストする…

Twitterから今日のこんだてを投稿  〜Cookpad編〜

何だか暇だったのでまたTwitterボットを作りました。こんだて君Cookpadの「本日のアクセスランキング」のメニューを拝借しています。久しぶりにBeautifulSoupを使ったのでその部分を復習がてら晒します。流れ何らかのカテゴリページ(こんなの)を引数に与える…

VMWareESXi 仮想マシンの強制BIOS起動

◆問題ESXiではBIOSの設定画面が表示されず、OSの起動画面がはじめから表示される。そのためCD/DVDドライブやホストマシンの.isoを優先的に読み込ませたい場合に困る。◆解決法1. 仮想マシンを選択し、[Edit Settings]2. [Options]タブを開く3. [Bood Options]…

sendmailで受信をトリガーにホゲホゲする

色々方法はあるけど.forwardを使ったやり方で。例えばtestというユーザがメールを受信したとき、というトリガーにするなら/home/test/.forwardに"| /home/test/runHoge.sh"みたいな。ただこれだとメールがメールボックスに配送されないのでtestアカウントの…

PythonでGmailを送信

以前の日記のソースがあまりにもひどかったので修正。こんな感じでやれば送れます。from GmailApi import *sg = sendGmail(encoding, subject, body, from_addr, to_addr, login_addr, passwd)sg.sendMail() # 送信Gmail送信用に書いたクラス◆GmailApi.py#!/…

Twitter Streaming API

以前Twitterのデータマイニングフィードを与えられてましたが、ここ数日調子が良くない。今まで600件取れてたのに20件しか取れなくなってしまいました。TwitterのDevelopment Teamにメール投げたところ…「Streaming APIつかえや( ^ω^)」と帰って来ました。な…

既存のESXiサーバ上の仮想マシンのディスク容量変更

1. ディスク容量を変更したい仮想マシンが入っているホストマシンにTeraTermでログインする 2. 該当仮想マシンのvmdkファイルに、以下のコマンドを適用。 # vmkfstools -i [該当vmdkファイル名] -d thin [変換後のvmdkファイル名] ※vmdkファイルの指定は絶対…

Twitterのデータマイニング・フィードを取得しました。

Twitter API Teamにここからメール投げた。現在、public_timelineは1分間に20件しか取得できません。そこでTwitter API Teamにメールを投げたところ、熱意が認められ(?)1分間に600件取得できるようになりました。単純に30倍取得できるようになったのは…

スクリプトファイルの定期的な読み込み

動的なファイルを利用する場合、どうすれば良いか、JavaScript初心者なりに考えた。まぁ、setTimeoutで読み直せばいいんでね(安易)。appendChildだけをしているとスクリプト定義でいっぱいになってしまうので、ちゃんとremoveChild。ところで何でdocument.…

東京の天気予報を発言する春ちゃんボットつくった。

最近流行の春ちゃんのお天気情報を発言します。http://twitter.com/wf_tokyoお天気情報はlivedoor (http://weather.livedoor.com/forecast/rss/13/63.xml) さんから。6時半に出力ってのはcron使ってます。■ソース#!/usr/bin/python#-*- coding: utf-8 -*-#@a…

Mac Miniほすぃ

今日秋葉原で始めてMac miniを触りました。感想1かわえええーー感想2小さい感想3中古だと5万切るのも多い感想4熱くない感想3いっぱいあつめて重ねたいIntelの方がいいけど、それだとまだ高い。512MBぐらいの買って自分で増設すれば良いのかな。ただ…

先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム

タイトルのプログラムに申し込んで採択されました。http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/09/06092715/002.htm情報学科といっても、専攻分野が違うとサッパリという研究室が多い。そんなサッパリなメンバーたちと共同のプロジェクトを行うのは新鮮な気が…

jonTwit開発記 その2

PythonでCUIベースのTwitterクライアントを書いてみた。 の続き。前回twitter.pyでimportしてるにも関わらず、自分でfriends_timelineとかBeautifuleSoupでパースしてましたw。なんでtwitter.pyで提供されてる機能があったらそれに置き換えるようにしました…

PythonでCUIベースのTwitterクライアントを書いてみた。jonTwit開発記 その1

改良したのでjonTwit開発記 その2 にソース等載せました。Pythonで動くCUIベースのTwitterクライアントを書いてみました。1時間ぐらいで完成。必要最低限の機能だけ実装。相変わらずソースがう○こですね、っていうコメントお待ちしております。著作権等もち…

memcached ライブラリ速度検証

・20090311もでぃふぁいど。junpukiでもう少しまとめてます。http://www.goto.info.waseda.ac.jp/~junki/junpuki/index.php?memcached・ベンチマークhttp://svn.coderepos.org/share/lang/perl/Cache-Memcached-libmemcached/trunk/tools/benchmark.pl・参考…

久しぶりに多言語使ってみた

ここんとこずっとPythonばっか使ってました。まぁ、bottonシリーズやmailtterなんだけど。ActionScriptなるものを今日いじってみました。これを使ってみた理由はいろいろあるんだけど、それはおいといて。ActionScriptってスクリプト言語なのだけど、何か見…

bottonZZ: Twitterにニコニコのマイリスランキング100を投稿

またまた新作。ニコニコのマイリストのランキングから30分に1回、ランダムな動画を投稿。はてぶの人気エントリとりだすbottonZとプログラムはほぼ同じ。BeautifulSoupを使ったHTMLレベルでのパースだしね。違うのはログインしなきゃ目的URLが見れないとこね…

bottonZ: はてなの最近のニューエントリををTwitterに投稿

また作りましたwはてなのニューエントリから適当に引っ張ってきて投稿する。RSSで取ってきても良かったんだけど、ブクマしてるユーザ数を取りたかったためhtmlをパース。BeautifulSoupで何ができて、何ができないのか、だんだん分かってきたような気がする。…

bottonZZ: Twitterにニコニコのマイリスランキング100を投稿

またまた新作。ニコニコのマイリストのランキングから30分に1回、ランダムな動画を投稿。はてぶの人気エントリとりだすbottonZとプログラムはほぼ同じ。BeautifulSoupを使ったHTMLレベルでのパースだしね。違うのはログインしなきゃ目的URLが見れないとこね…

bottonZ: はてなの最近のニューエントリををTwitterに投稿

また作りましたwはてなのニューエントリから適当に引っ張ってきて投稿する。RSSで取ってきても良かったんだけど、ブクマしてるユーザ数を取りたかったためhtmlをパース。BeautifulSoupで何ができて、何ができないのか、だんだん分かってきたような気がする。…

bottonX: TwitterにRSSから引っ張りだした記事を適当に投稿するボット

前の日記で書いたソースを載せます。例のごとくPython。bottonXってこんなやつ。一応、自分のサーバで常時稼働してます。http://twitter.com/bottonX#!/usr/bin/python#-*- coding: utf-8 -*-#@author Junki OHMURA#@date 2009/02/09import re#simplejson-2.…

bottonX: TwitterにRSSから引っ張りだした記事を適当に投稿するボット

bottonX作った。#bot + ゼットン (ウルトラマンの怪獣)ゼットン使った意味はないです。ただ好きなだけです。Google Readerすら開くのがたるい僕はTwitter人間になりそうなので、Twitterをうまく利用して見ました。興味あったらフォローしてみてください。い…

RSSから適当に引っ張りだしてBloggerに投稿

Bloggerに投稿シリーズも第2段。もういいだろwBeautifuleSoup使って記事タイトルとディスクリプションを引っ張りだし、split関数使って無理やりURL引っ張り出す。Bloggerへの投稿は前の日記(mailtter: Twitterの発言をBloggerに投稿する )で作ったmailtterラ…