The jonki

呼ばれて飛び出てじょじょじょじょーんき

PythonでCUIベースのTwitterクライアントを書いてみた。jonTwit開発記 その1

<追記 09/03/29>
改良したのでjonTwit開発記 その2 にソース等載せました。















Pythonで動くCUIベースのTwitterクライアントを書いてみました。
1時間ぐらいで完成。必要最低限の機能だけ実装。
相変わらずソースがう○こですね、っていうコメントお待ちしております。
著作権等もちろんフリー、どんどん改造して使ってください(いたらw)。

◆使い方

おしまいw。modeを聞かれますが、適当に何かキー叩けばなんちゃってヘルプ画面が出ます。

◆注意点
  • ソースでimportしてるとおり、BeautifulSoup (RSSパース), twitter (TwitterAPI周り)をお使いのマシンにインストールする必要があります。
  • TwitterAPIのsinceパラメタを利用してますが、今の実装ではほとんど意味ないです。とりあえず2時間前のrssから引っ張ってきます。以前の更新タイミングで更新してもいいんですが、端末上だとせいぜい10件ぐらいじゃないと見にくいんですw
  • タイムラインを更新するときTwitterのアカウントとパスワードを聞かれます。ログインするとき聞いたじゃんか!と言わずに入力してください。そのプログラム実行中はその1回しか入力しないです(多分)
  • 最初のログインで失敗してもとくに怒られません。発言するときに怒られる、というかプログラムが終了します(爆)