2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
さて、前回SoftwareSerialでAndroidとArduinoがお話できるようになったので、Arduinoのブートローダを焼いたATtiny 85を使って、かなり小さいLEDのBlinkモジュールを作りました。こんな感じにAndroid側から光らせるLEDを指定しています。 参考 ATtiny 85のAr…
前回こんな記事を書きましたが、USBのシリアル通信でなくSoftwareSerialを使いました。 【Arduino】AndroidとArduinoの間でシリアル通信する SoftwareSerialを使うことでUSBをPC側に繋いだまま開発ができます。またシリアル線ができたので他のマイコンなどに…
先日のMaker Faire Tokyo 2013にid:hecomiと二人でMont.Blanc.Pjというチーム名で参加し、凸Pというレゴのプロジェクションネタで出展してきました。 既にid:hecomiがソフトウェア部分のところをかなり細かく書いているので、Arduinoの通信周りやプロジェク…
Android機とArduinoでシリアル通信するために必要なUSBのホストケーブルを作りました。AndroidのMicroタイプとArduinoのUSB Bタイプを無理やり配線つなげば良いと思っていましたが、違うようです。簡単に言うとUSBケーブルはPCなどのデバイスを親として、子…
AndroidとArduinoでシリアル通信できると便利だなぁ、と思って調べたらFTDriverという素晴らしい物がありました。ただこちら既にサポートされておらず、Physicaloid LibraryなるAndroidからファームウェアのアップロードをArduinoに行えてしまうライブラリを…
Arduinoは便利だ、でも本当に簡単なことをやらせるにはオーバースペックだし、高コストです。数を増やしたい時や装置を小さくしたいときにも不便です。じゃあPICでもAVRでもちゃんと勉強しろよ、という話が聞こえてきそうですが、もうちょっとゆとりにもやさ…
前回の記事でATtiny85をArduinoから開発できる環境が整いました。 #junki::acoustic ATtinyをArduinoで開発する ATtiny85はシリアルの口がないのでSerial.println()とか対応していないのだけど、SoftwareSerialを使うことでそれを補えます。つまりシリアル通…
千石電商でFreeduinoコンプリーキットが1780円と安く売ってたので買ってきました。FTDIのチップの表面実装済みなので、ハンダは楽ちんですね。Freeduino USB complete KIT〈 Arduino 〉出版社/メーカー: Seeedstudioメディア: この商品を含むブログ (1件) を…
UnityでdrawCircle的なソリッドな円を描くにはどうしたらいいんだろう、と調べたところあんまり楽ちんな方法がなかったのでシェーダー描いてみました。リングのテクスチャを貼ってそれをスケールする方法は手軽だけど、枠線がスケールによって変わっちゃうし…