環境
OpenCVでカメラからのキャプチャを表示するみたいなのは動いたので、グレースケール変換しようとしたらcvCvtColor(source,gray,CV_BGR2GRAY);といったグレースケールの関数入れた。
しかし下記のようなエラーが起動直後に出てくる。
コンピュータにtbb_debug.dllがないため、プログラムを開始できません。
tbbって何?って調べたらこんなの出てきた。良くわからんが並列処理で高速化みたいなのをしてるらしい。
TBBによる処理の並列化と高速化
cvCvtColor関数との関わりは謎だがとりあえずtbbをこのページから持ってくる。Stable Releaseの最新版であるtbb40_20110809oss_winというのを持ってきました。
中に.dllが入っているので64ビットの人はtbb40_20110809oss_win\tbb40_20110809oss\bin\intel64を32ビットの人はia32という方のdllをPathに追加します。
OpenCVのbin下にPathを通してると思うのでopencv\build\x86\vc10\binに自分はia32のdllを全部コピペしました。
64ビット環境ですが実は32ビットでOpenCVを動かしています…
以下のようなエラーが出るときは多分このtbbのdllにPathが通ってないかもしれません。コマンドプロンプトを起動してPathと打ってしっかりとdllが入ってるディレクトリが含まれているかチェックしましょう。また32ビットと64ビットのdllが間違えて入っていないかチェックしましょう。(自分はこれでエラーがでました。)
アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc000007b)。
にしてもめんどいな…