The jonki

呼ばれて飛び出てじょじょじょじょーんき

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DTIのVPSでufwを使ってポート開放する

$ sudo apt-get install ufw $ sudo ufw default deny $ sudo ufw allow 3843しかしenableでエラー $ sudo ufw enable Command may disrupt existing ssh connections. Proceed with operation (y|n)? y ERROR: problem running ufw-init DTIのVPSではOpenVZ…

Web版TweetDeckにFoursquareのチェックイン履歴を表示してみた

人気のTwitterクライアントTweetDeckにFoursquareのチェックイン履歴を表示してみました。

朝起きると自動でTVとtorneが起動して朝ドラが見れて嬉しいの巻

【追記】2014/05/17 コードを修正、内容は同じですがmodule.exportsなどを利用して読み込むように。jsのお作法===や.を使ったjsonオブジェクトのプロパティアクセスを使うように 前回のPS3起動の記事をパワーアップさせました。私は平日の朝は朝ドラを見てる…

IRKitからPS3を電源起動からtorne起動までNode.jsでやってみた

IRKitとPS3の赤外線アダプタが届いたので前回の記事の続きでtorneを起動するところまでやってみました。動画はこちらです。 Wake up PS3 and torne with IRKitIRKit - iPhone,iPadを使って外出先からエアコン等の家電を操作できる学習リモコン出版社/メーカ…

Node.jsでGmailを監視してTwitterのプロフィール画像を動的に変更する

2014/06/1 コードを整理してgithubに置きました。 jojonki/twitter-profile-changer · GitHub

PS3の電源をリモコンで操作(物理)

PS3を赤外線リモコンで操作したかったのですが、肝心の電源だけは操作できないため自分で作ってみました。作りはかなり原始的で、Arduinoにつなげたサーボをリモコンで動かすというだけです。Wake up PS3 with a servo and a remote control 準備 赤外線の受…

postfixで指定したメールアドレスだけ受信

postfixで指定したメールアドレスだけを受信する設定を調べたので載せておきます。環境はUbuntu 12.04です。 /etc/postfix/access ホワイトリストのアドレスを記載 aaa.bbb@gmail.com OK bbb.ccc@gmail.com OK /etc/postfix/main.cf ホワイトリストだけを指…

IFTTTのメール連携を利用して自前のアクションを行う

最近流行のIFTTTをちょっと応用して使ってみます。IFTTTは様々なサービスをトリガーにして様々なアクションを作ることができます。既に色々なトリガーとアクションがWebで簡単に登録できるので、それを組み合わせてレシピとして通常は活用します。 Put the i…

iTerm 2で快適生活

iTerm 2を導入しました。ずっとTotalTerminalを使っていたんですが、ガッツリとターミナルに向かい合うときには少し使いづらいのとvimでカーソル形状が切り替えられなかったためです。ちょろっと使う分には便利なんですけどね。 iTerm2 - Mac OS Terminal Re…

Node.jsとexpress(ejs)

npm install -g expressでexpressコマンドのパスが普通に通らず何事かと思って公式ページ見ると、express-generatorとかいうコマンドかpackage.jsonでexpressのひな形を作ってますね。さらにnode app.jsで動くのかと思ったけど今はnpm startで動かすんですね…

Ubuntu 12.04にvim7.4でLuaJitな環境を作る

DTIのVPSを契約したので新しいvimの環境をUbuntu 12.04に入れます。デフォルトで入っていたのはVim 7.3だったので、イケてるプラグインを使うために最新のvimを自分で入れる必要があります。 VPSならDTI|月額467円(税抜) メモリ1GB|ServersMan@VPS とい…

Twitterのアイコンに動的な吹き出しをつけてみた

自分のTwitterアイコンを書き換えた記念に、吹き出しをつけたpngを用意してそこに動的にテキストを突っ込んでみました。そしてこの画像はTwitterのプロフィール画像に反映されます。 実現方法 最終的にはどこかのサーバーで動かしつつ、面白い発話を半自動で…

HerokuでNode.js

Mac環境で試してみみましたが、実環境にデプロイするまで下記のリンクのチュートリアルで5分程度で終了しました。ただ残念なことにDynoと呼ばれるHerokuのアプリプロセスは1つで無料というわけでなく、750時間という枠があるようですね。簡単なサーバーと…