The jonki

呼ばれて飛び出てじょじょじょじょーんき

【チャリ】パンク修理

ゲイリー・フィッシャーのWingraという自転車を持ってるのだけど、どうやら後輪がパンクしていたようで修理しました。以前前輪がパンクしたときはチューブごと変えてしまったけど、今回は安上がりなパッチ修理にトライ。

準備

とりあえず部屋が狭いのとパンクの確認をしたいので外に出してみた。自転車にはスタンドがついていないのでメンテ用としてミノウラのDS-520というスタンドを買ってきた。結構便利。
そして後輪を外した。

他にはタイヤをホイールから外すときのヘラ、パッチを付けるときのゴムのり、そしてパッチ。この3つは合わせて1000円しないくらい。

チューブを外す

ヘラとかを使ってタイヤをホイールから外し、中にあるチューブを取り出しましょう。空気は抜いてからね。
# もう外してたので写真なし。

パンクチェック

とりあえずチューブに空気入れて水に突っ込むと分かりやすい。穴の場所が分かったら油性ペンとかで印付けとくとよいかも。

けずる

サンドペーパーとかで削る、といいらしいけどぶっちゃけあんま意味ない気もする…

ゴムのりをつける

これ失敗したときの写真だけど、結構たっぷりつけて大丈夫だと思う。

パッチを貼る

ゴムのりが半乾きになったらパッチを張って、ハンマーとかで叩いて圧着させる。たぶんタオルごしに叩いた方がいいです。空気を入れても漏れてなければ多分成功。



チューブを戻す

バルブのところを入れて戻すだけ。ちょっと空気入ってたほうが戻しやすいです。



自転車屋に持ってくと工賃高いので1000円以上すると思うけどこれなら簡単だね!